【スケジュール】2025年6月のNPO法人マインドフルネス心理臨床センターの予定

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
NPO法人マインドフルネス心理臨床センター 2025年6月の予定

新緑が眩しい季節から、雨に潤う6月へと移り変わる中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
当センターでは、今月も「自分自身にやさしく寄り添う時間」をご提供できるよう、さまざまなプログラムを開催しています。

今月は、「マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース」や、働く方や支援職の方を対象とした講座など、多彩な学びの場をご用意しています。
また、気軽にご参加いただける無料/寄付制の講座や、見逃し配信動画もございますので、日々の暮らしやお仕事の中で、心を整える時間や、学びのきっかけとしてお役立てください。

さらに、日々の気づきや学びに役立つ「おすすめ記事」も掲載しています。
「がんばりすぎてしまう自分に気づき、やさしくする練習をしてみたい」
「人との関係で疲れた心を癒したい」
「支援職としてマインドフルネスを学びたい」
──そんな皆さまに、ご一読いただきたい内容です。
日々のセルフケアや学びの一歩として、ぜひあわせてご覧ください。

皆さまにとって、心が穏やかで健やかな時間となりますように。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

マインドフルネスストレス低減法(MBSR) 2025年6月スタート

日時:2025年6月4日(水)19:45~22:00より8週間コース開始
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MBSR講師・MSC講師・MBRP講師
・鈴木健一 Well-being Center Takibi代表 公認心理師・臨床心理士・IMA(Institute for Mindfulness-based Approaches)認定MBSR講師
■対象:20歳以上の一般の方、医療関係者、心のケアの専門家など
■費用:62000円  
https://mbsr20250604.peatix.com/view

人間関係におけるセルフ・コンパッションシリーズ:人間関係でがんばりすぎるあなたへのセルフ・コンパッション講座〜共依存という「関係のクセ」に気づき、回復するために〜

日時:2025年6月12日(木)20:00~21:30
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MSC講師・MBSR講師・MBRP講師
■対象:一般の方、会社員、学生、対人支援職、医療関係者など、どなたでもOK
■費用:3300円
https://relationshipsmsc20250612.peatix.com/view

【無料/寄付】働く人のためのマインドフルネス入門〜やる気と元気が戻ってくる!心の整理術〜

日時:2025年6月18日(水)12:00~13:00
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MSC講師・MBSR講師・MBRP講師
■対象:ビジネスパーソン、一般の方、どなたでもOK
*マインドフルネスの知識・経験は特に必要ありません
■費用:無料/寄付制
https://freemindfulness20250618.peatix.com/view

ケアギバー(対人支援職、保護者、教員など人のケアに関わる方)対象のマインドフル・セルフ・コンパッション全2回講座

日時:2025年6月19日(木)・26日(木)20:00~22:00
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MSC講師・MBSR講師・MBRP講師
■対象:対人支援職、保護者、教員、心の専門家、医療関係者など人のケアに関わる方
■費用:14000円
https://caregivermsc2w20250619.peatix.com/view

支援職が知っておきたいマインドフルネスの効果・禁忌

日時:2025年6月24日(火)20:00~21:45
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MSC講師・MBSR講師・MBRP講師
■対象:心の専門家、医療関係者、コーチ、依存症回復施設等スタッフなど 
*マインドフルネスの知識・経験は特に必要ありません
■費用:3500円
https://mindfulness20250624.peatix.com/view

【見逃し配信お申し込み】9月スタート MBRP講師養成講座 無料説明会動画

日時:2025年3月に開催した、MBRP講師養成講座の無料説明会の動画をご視聴いただけます。※7/31(木)まで。
■講師:
・小林亜希子 NPO法人マインドフルネス心理臨床センター代表 公認心理師・臨床心理士・MBRP講師・MSC講師・MBSR講師
https://mbrpttfree20250312.peatix.com/view
※上記ページから見逃し配信と本講座申込しが可能です。

おすすめ記事:

「やめられない!」を手放すマインドフルネスMBRP―最新動向と臨床・日常での活用
https://note.com/mindful_therapy/n/n7a8d9932b466?sub_rt=share_pb
MBRP(やめられない!を手放すマインドフルネス)講師養成講座で得られる4つの力
https://note.com/mindful_therapy/n/n6689d3ffa28a?sub_rt=share_pb
心理的安全性とマインドフルネス:チームの力を引き出す鍵
https://mindfultherapy.jp/column/psychologicalsafety
5月病かも?と思うあなたへ。がんばりすぎた心に、マインドフルネスとセルフ・コンパッションを
https://mindfultherapy.jp/column/mayblues-mindfulness
ネガティブ感情を感じると、なぜスマホ・お酒・お菓子に手が伸びるのか?〜アディクション(依存・嗜癖)と“感情回避”の深い関係〜
https://mindfultherapy.jp/column/negativeemotions
「がんばりすぎる私」に気づいた7週間(ビジネスパーソンのためのセルフ・コンパッション)参加者の声-総合商社ワーキングマザー 
https://mindfultherapy.jp/column/mscforbusinessperson2025
「またやってしまった…」から回復へ 〜アディクションにおける“禁断破綻効果”を乗り越える〜
https://mindfultherapy.jp/column/aveaddiction
MBRP(やめられない!を手放すマインドフルネス)講師養成講座で得られる4つの力
https://mindfultherapy.jp/column/meritsmbrptt
「褒められても、自分は本当は無能なのに・・・」と感じるあなたへ〜その“自信のなさ”に、やさしさを向けてみませんか〜
https://mindfultherapy.jp/column/imposter-compassion

NPO法人マインドフルネス心理臨床センター
info@mindfultherapy.jp
HP: https://mindfultherapy.jp
https://peatix.com/group/7216555/view

〒220-0023
横浜市西区平沼1-40-1 嶋森ビル8階