なぜそんなにMBSRは「いい」のか?〜人生が変わる、8週間になるかもしれません〜

「ストレスに強くなりたい」「もっと落ち着いて生きたい」

そんな思いを持つ人に、いま世界中で選ばれているのがMBSR(マインドフルネス・ストレス低減法)です。医療、教育、ビジネスなど幅広い分野に導入されているこのプログラムは、ただのリラクゼーションではなく、「人生の質」を根本から整えるための“心のトレーニング”です。

この記事では、MBSRの特徴や効果、実際のプログラム内容、最新の研究データなどをもとに、なぜこれほど評価されているのかをご紹介します。

MBSRとは

MBSR(Mindfulness-Based Stress Reduction)は、1979年にマサチューセッツ大学医学部のジョン・カバット・ジン博士によって開発された、8週間のマインドフルネス実践プログラムです。瞑想、ヨガ、ストレッチ、分かち合いなどを通して、ストレスや不安との新しい向き合い方を学びます。プログラムは、毎週2時間15分のオンラインセッション×8回に加えて、5時間のサイレント・リトリートが含まれています。日常での実践と45分程度の自主練習も行います。

初心者の方でも問題ありません。ほとんどの参加者が、瞑想未経験からスタートしています。

MBSRで得られる変化

マインドフルネスの実践を通して、次のような変化が期待できます。

• 思考や感情にとらわれすぎず、落ち着いて対応できるようになる

• イライラや反芻(ネガティブな思考の繰り返し)が減る

• 不安やストレスに気づき、向き合い方を変えられる

• 自分や他者に対する優しさが育つ

• 人間関係が穏やかになり、より良いコミュニケーションができるようになる

• 慢性的な痛みや緊張の感じ方が変わる

• 集中力が高まり、心がクリアになる

これらの効果は一時的なものではなく、長期的な変化につながっているという研究も報告されています。

科学的エビデンス

MBSRが脳や身体に与える科学的な効果について、様々な研究結果がでています。

例えば、

• 感情のコントロール機能の向上による不安やストレスの減少

• マインドフルネスが痛みの軽減や持続的な注意力の向上につながる神経可塑性を促す可能性(脳が鍛えられる!)

• マインドフルネスによって「心があちこち彷徨うのをとどめる」ための脳内ネットワーク同士の連携が向上

• 炎症の指標となるC反応性タンパク質(CRP)の血中レベルが有意に低下(脳だけでなく、体にも影響)

などが挙げられています。

加えて、MBSRは対人関係の満足度や自己理解の深化、セルフ・コンパッション(自分への優しさ)を高めることも確認されています。

詳細は代表・小林亜希子によるnote記事『2020〜2025年 MBSR最新研究まとめ』で詳しく紹介されていますので、以下の記事をご参照ください。

「2020〜2025年 MBSRの最新研究まとめ」

https://note.com/mindful_therapy/n/n1c5320b0ab24

プログラムの流れと内容

各週のテーマに沿って、瞑想やワーク、体験の分かち合いを行います。

• セッション1:マインドフルネスとは

• セッション2:気づきの育て方

• セッション3:身体とのつながり

• セッション4:ストレスへの理解

• セッション5:ストレスとの関係性の再構築

• セッション6:マインドフル・コミュニケーション

• リトリート:静けさの中で深めるマインドフルネス実践

• セッション7:セルフケアと自己への優しさ

• セッション8:まとめと今後の継続のために

講師は、MBSR国際認定資格を持つ臨床心理士2名。

プログラム中に感じた気づきや感情にもしっかりと寄り添うサポート体制があります。

プログラム中にご参加が難しい日程がある場合も、資料提供などのフォローのご相談が可能です。

講座の詳細・申込み

【日時】2025年6月4日(水)〜7月23日(水) 毎週19:45〜22:00

【講師】小林亜希子・鈴木健一(臨床心理士・公認心理師)

【開催形式】Zoom(オンライン)

【対象】一般の方、心のケアに関わる専門職の方

【内容】8回のセッション+サイレント・リトリート(5時間)

詳細・お申込み

https://mbsr20250604.peatix.com/view

※先日開催した説明会動画の視聴をご希望の方は、当センターWebサイトのお問い合わせより、「MBSR説明会動画視聴希望」とご記入の上お問い合わせください。https://mindfultherapy.jp/contactus

最後に

MBSRは、目の前のストレスを「消す」方法ではありません。それにどう向き合うか、自分の選択を取り戻すための8週間です。

「もう少し楽に生きたい」

「穏やかでしなやかな心を育てたい」

そんな思いがある方に、ぜひ一度体験していただきたいプログラムです。

生き方を少しずつ見つめ直し、変えていく時間をご一緒できれば幸いです。