セルフ・コンパッションを学ぶのにおすすめな三冊の本・書籍を紹介します
セルフ・コンパッションを学ぶのにおすすめな本・書籍はありますか?
「セルフ・コンパッションって、何か良さそうで興味はあるけど、どんな感じなのかまずは本を読んでみたい。おすすめはありますか?」と聞かれることがあります。
今日は、セルフ・コンパッションを学ぶのにおすすめの本を三冊紹介していきます。
目次:
セルフ・コンパッションとは
(1)マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック クリスティン・ネフ&クリス・ガーマー
(2)セルフ・コンパッション クリスティン・ネフ
(3)コンパッション・マインド・ワークブックーあるがままの自分になるためのガイドブック
セルフ・コンパッションとは?
セルフ・コンパッションとは、「あたかも親しい友達に接するのと同じように、自分にも優しさと理解をもって接すること」で、米国の心理学者クリスティン・ネフが提唱したものです。ネフはセルフ・コンパッションを
1)自分への優しさ
2)共通の人間性
3)マインドフルネス
という3つの要素で構成されるとして、さまざまな実証研究をおこなっています。
(1)マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック クリスティン・ネフ&クリス・ガーマー 星和書店
セルフ・コンパッションは練習した分だけ、高まると言われています。本ワークブックでは、クリスティン・ネフとクリス・ガーナーが作成したマインドフル・セルフ・コンパッション8週間プログラムで練習する瞑想やエクササイズについて、ワークブック形式で紹介しています。文章も読みやすく、わかりやすい構成です。
多くの瞑想やエクササイズが紹介されており、ワークブックに基づいて実践していくことができます。本書を購入した方限定の音源リンクもあり、おすすめです。
マインドフルネス心理臨床センター理事の富田拓郎先生が監訳、大宮宗一郎先生、スタッフの菊地創先生が翻訳した本です。
こんなあなたにおすすめです。
✅いろいろなセルフ・コンパッション瞑想やエクササイズを試してみたい
✅とにかくセルフ・コンパッションを実践してみたい
✅記入式のワークブックが好きだ
✅いつか8週間のマインドフル・セルフ・コンパッションのプログラムに参加してみたい
(2)セルフ・コンパッション クリスティン・ネフ 金剛出版
マインドフル・セルフ・コンパッションのプログラムを作成したクリスティン・ネフによるセルフ・コンパッションについての教科書的な本の新訳版です。どのように、発達心理学者であり、母親であるクリスティン・ネフが息子さんの自閉症をセルフ・コンパッションを使ってなんとか乗り越えたかをはじめとして、セルフコンパッションについてのネフが作り出した理論や、研究についてが丁寧に書かれています。セルフ・コンパッションについての理論的な話を読みたい方には、この本がおすすめです。
こんなあなたにおすすめです。
✅セルフ・コンパッションの理屈を理解したい
✅セルフ・コンパッションのもたらす恩恵について知りたい
✅セルフ・コンパッションの主要な3つの主要な構成要素について詳しく知りたい
✅セルフ・コンパッションのエクササイズを実践してみたい
上述のワークブックより、文字が多く、専門的な話も書いてあり、読みごたえ十分です。
(3)コンパッション・マインド・ワークブックーあるがままの自分になるためのガイドブック 金剛出版 クリス・アイロン エレイン・バーモント
コンパッション・フォーカスド・セラピーとは、ポール・ギルバートが作った心理療法です。この本では、コンパッション・フォーカスト・セラピーについて紹介されています。コンパッション・フォーカスト・セラピーは上述二冊のマインドフル・セルフ・コンパッションの元となる考え方です。
理論的に理解が難しいコンパッション・フォーカスド・セラピーをわかりやすく、実例や表など多数の記入式ワークブックとなっております。
こんなあなたにおすすめです。
✅コンパッション・フォーカスト・セラピーについて知りたい
✅思いやりを大切にするコンパッション・マインドを自分に作りたい
✅思いやりを大切にするだけでなく、自分自身の人生を整理したい
✅コンパッション・フォーカスト・セラピーのエクササイズを実践したい
✅書き込むことで、気づきを増やしたい
以上、おすすめの3冊でした。他にもたくさんのセルフ・コンパッションについての本がありますので、お気に入りの一冊を見つけていただければと思います。
文責:小林亜希子
マインドフルネス心理臨床センターで行っているプログラム
マインドフル・セルフ・コンパッション(MSC)8週間コース
マインドフルネス心理臨床センターのプログラム開催日程
開催日程は開催スケジュールをご覧ください。
マインドフルネス心理臨床センターについて
マインドフルネス/セルフ・コンパッションを普及することを目的とした団体です。
アディクション/依存症への支援・援助職への研修も行っております。
スタッフは、公認心理師・臨床心理士・海外のマインドフルネスセンター等で
マインドフルネス講師を取得した専門家です。
<主なプログラム>
アディクション臨床オンライン研修会:援助職向け研修
マインドフル・セルフ・コンパッションの6・8週プログラム:一般対象
マインドフルネスの援助職向け研修:援助職向け研修
やめられない!を手放すためのマインドフルネス再発予防(MBRP)8週間プログラム
公式サイト: https://mindfultherapy.jp
公式Facebook:https://www.facebook.com/mindfultherapycenter
Twitter:https://twitter.com/mindfulnessmbrp
小林亜希子・小林桜児著 『やめられない!を手放すマインドフルネス・ノート』発売中 日本評論社
臨床心理士・公認心理師・MSC講師(trained teacher)・MBRP講師(MBRP:アディクションのためのマインドフルネス再発予防)アディクションへの支援とマインドフルネスが専門。趣味:カメラCanon6DmarkII、ガーデニング、SUP、キャンプ・登山&源泉掛け流しの温泉に怒涛の出撃。noteはじめました。https://note.mu/mindful_therapy