2024年7月23日(火)開催 【無料セミナー】医療従事者がマインドフルネスを実践することで得られる3つのメリット

【無料セミナー】医療従事者がマインドフルネスを実践することで得られる3つのメリット

日時:2024年7月23日(火曜日) 20:00-21:00
講師:小林亜希子 公認心理師・臨床心理士・MBRP講師・MSC講師(trained teacher)・MBSR講師(qualified teacher)
マインドフルネス心理臨床センター代表
費用:無料
対象:医療関係者、対人援助職者、心の専門家、依存症回復施設等スタッフなど 
*マインドフルネスの知識・経験は特に必要ありません
*マインドフルネス初心者歓迎  

内容(予定)
マインドフルネスが影響を与える3つの領域
マインドフルネスで進化する3つのステップ
瞑想実践と分かち合いもあります。

お申し込みはから

【講師紹介】
小林亜希子 臨床心理士・公認心理師・マインドフルネス講師(MBSR,MBRP,MSC)
マインドフルネス心理臨床センター代表

🔳略歴
慶応義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。
横浜市立大学学生相談室、上智大学カウンセリングセンター、東京都立多摩精神保健福祉センター
川崎市母子生活支援施設、東京・神奈川SCなどで臨床経験を積む。依存症臨床が専門。
現在マインドフルネスやヨガを用いた支援を依存症回復施設や、当センターのオンライン講座で提供している。

🔳主な業績
・小林亜希子 ,石黒 香苗 ,高橋 郁絵 他:マインドフルネスに基づくアディクションの再発予防プログラム (MBRP) 〜依存症回復施設利用者を対象とした予備的実践報告〜 日本アルコール関連問題学会雑誌 第 22 巻第 1 号 2020
・小林亜希子 二次受傷のセルフケア:援助者のためのマインドフルネス 特集トラウマ/サバイバル 臨床心理学 124 第21巻第4号 2021
・小林亜希子 小林桜児 やめられない!を手放すためのマインドフルネス・ノート 日本評論社 2022

🔳マインドフルネス&ヨガ トレーニング
2018.12 Mindfulness Based Stress Reduction 8wks palouse mindfulness online 修了
2019.6 UCSDマインドフルネスセンター主催Mindfulness Based Relapse Prevention Program Teacher Training Intensive 修了(ワシントン)
2019.11~2020.2 CMSC Mindful Self-Compassion Online Course 10週間 修了
2020.1 IYC 陰ヨガTT 修了
2020.6 UCSDマインドフルネスセンター主催 MBSR8週間 修了
2020.6 20hr Training in Trauma Sensitive Yoga: Center for Trauma and Embodiment at Justice Resource Institute(JRI)修了
2020.7 IYC アシュタンガヨガTT 修了
2022.3 MSC講師 (trained teacher )
2022.7 Yoga of 12 Step Recoery(Y12SR) Combined Training 修了
2022.7 Trauma-Sensitive Mindfulness by David Treleaven 13hr 修了
2022.7 The Power of Therapeutic Presence:Mindfulness and Compassion for Clients and Clinicians Institute of Meditation and Psychotherapy 
2022.9-11 Mindfulness Based Stress Reduction Teacher Training (UCSD)
2023.1-3 Mindfulness Based Stress Reduction Practicum(UCSD)

【関連記事】
医療従事者がマインドフルネスを実践することで得られる5つのメリット
マインドフルネス・瞑想を習慣化することで得られる7つのメリット
ビジネスパーソンの働きすぎ・バーンアウトとマインドフルネスという解決策

お申し込みはこちらから